予防接種・乳児健診

予防接種

予防接種のスケジュールは直接ご来院の時にご相談ください。その際には母子手帳をご持参ください。

● 専用時間【予約制】

月・火・水・金の11:00から12:00(予約は11:30まで)、13:30から15:00(予約は14:30まで)に予約制で行っております。
ご都合のつかない方は、一般診療時間内での接種も行っておりますが、感染防止のために上記診療時間帯での接種をお勧めしております。

● ご予約方法

インターネット予約または受付窓口へのお電話にてご予約ください。
ヒブ、四種混合、三種混合、不活化ポリオ、はメーカーからの取り寄せになりますので、接種予定日の2週間前までに電話でご予約下さい。

ご予約ページはこちら

● 2ヶ月から始める赤ちゃんのワクチン接種スケジュール

2ヶ月から始める赤ちゃんのワクチン接種スケジュール

  • 1. 生後2ヶ月
    五種混合(DPT+IPV+Hib)1回目+肺炎球菌1回目+B型肝炎1回目
    ロタワクチン1回目
  • 2. 生後3ヶ月(1.から4週間以上あけて)
    五種混合(DPT+IPV+Hib)2回目+肺炎2回目+B型肝炎2回目
    ロタ 2回目
  • 3. 生後4ヶ月(2.から4週間以上あけて)
    五種混合(DPT+IPV+Hib)3回目+肺炎3回目+ロタ 3回目
  • 4. 生後5~7か月
    BCG接種
  • 5. 生後7~9ヶ月
    B型肝炎3回目【B型肝炎1回目から20週以上あけて接種】
  • 6. 1才誕生日
    麻疹風疹混合ワクチン(MR Ⅰ期)
    五種混合(DPT+IPV+Hib)【3回目接種から6か月以上をあけて、1才を超えてから早期に接種することを推奨】
    肺炎 追加(4回目)
    水ぼうそうワクチン 1回目
    おたふくかぜワクチン 任意 1回目
  • 7. 1才6ヶ月頃
    水ぼうそう2回目【水ぼうそう1回目から6ヶ月後(3~12ヶ月)】
  • 8. 3才
    日本脳炎ワクチン(1回目→1~4週あけて→2回目)
  • 9. 4才
    日本脳炎ワクチン追加接種(3回目)【2回目から約1年後】
  • 10. 5~6才(小学校入学前の1年間)
    麻疹風疹混合ワクチン(MRⅡ期)
    おたふくかぜワクチン(任意)2回目
    三種混合(任意)
    不活化ポリオ(任意)
  • その他
    インフルエンザワクチン(任意) 毎年10~12月
    生後6ヶ月から接種可
    2~4週間隔で2回接種
  • 任意接種について
    ①おたふくかぜ
    ②三種混合
    ③不活化ポリオ
    ④B型肝炎(1歳以上は任意接種)

任意接種ですが、日本小児科学会では接種が推奨されています。
今後、定期接種になる見込みですが、定期化を待たずに接種することをおすすめします。

詳細はKNOW VPDホームページをご確認ください。

KNOW-VPD!VPDを知って、子どもを守ろう

● 予防接種問診票

目的の予防接種名をクリックすると問診票(PDF)が開きます。
予防接種ご希望の方は、事前に問診票をご記入いただくと診察がスムーズです。
記入した問診票は来院時に受付にお渡しください。

  • おたふくかぜ
  • インフルエンザ

<以下は電話予約のみ>

  • 三種混合
  • 不活化ポリオ

定期接種の問診票はクリニック受付でお渡ししています。

乳幼児健診

当医院は町田市の乳幼児健診協力医療機関に登録されております。
乳幼児の病気は早期発見がとても大切です。 赤ちゃんの健やかな成長のためにも乳児健診は、是非受けるようにしてください。

○ 6-7ヶ月検診(6ヶ月以上~9ヶ月未満)
→ 7ヶ月がおすすめ
○ 9-10ヶ月(9ヶ月以上~12ヶ月未満)
→ 10ヶ月がおすすめ
○ 1才6ヶ月健診(1才6ヶ月 ~2才未満)
→ 1才6ヶ月がおすすめ

母子手帳をご持参下さい。 お子様の成長・発達をチェックし、お母様方の日頃の心配ごとの相談にのります。
★町田市では3~4ヶ月健診、3才児健診は集団健診です。

● 乳幼児健診 専用時間【予約制】

月・火・水・金の11:00から12:00(予約は11:30まで)、13:30から15:00(予約は14:30まで)に予約制で行っております。
感染予防のため専用時間を設けていますが、一般診療時間でも予約出来ます。
※健診時に予防接種もご希望の方は、同時に予約をお取り下さい。

● 乳幼児健診 ご予約方法

インターネット予約または受付窓口へのお電話にてご予約ください。

ご予約方法はこちらをご確認ください。

上へ戻る